今週のSNS投稿〜太陽の光はいつでも僕たちに降り注ぐ。明るさも、暖かさも、紫外線も。紫外線ケアは年中無休でやりましょう。〜


毎日、InstagramやFacebookなどのSNSで肌のことを発信しています。 そのまま文字にしてもわかりづらいかなと思って、一枚の写真と言葉で出来るだけ興味を持ってもらえるように作っています。ここでは毎週投稿したものをまとめてお見せします。

私の好きな名言にフランシス・ベーコンの「知は力なり。」というものがあります。 物事を知ることは、生きる上で必要不可欠な血となり肉となるはずです。何よりも新しく知ることって楽しいですよね。BespokeWashが新しい扉になることを願うと同時に、このSNS投稿がちょっとした発見になれば幸いです。


2022年09月12日(月)

こんにちは。Bespokeってどういう意味?とお伺いいただくことがよくあります。商品名のBespokeとは「注文仕立ての」「オーダーメイドの」という意味です。紳士服屋さんがお客様と話をしながら(be spoken for)服を丁寧に仕立てたことに由来します。特に有名なのがイギリスのロンドン中心部にあるサヴィル・ロウという通り。270m程度の道には歴史と伝統を誇る高級紳士服が軒を連ねています。日本語の「背広」という言葉の語源になったとも。

BespokeWashもWEB上ではありますがお客様のことをひとつひとつ伺いながら洗顔料を丁寧に提供するサービスを目指しました。スキンケアをひとに相談するのはまだ抵抗がある方や忙しくてスキンケアをちゃんと選べない方でも手軽に自分にあったものを選択して購入できるといいなと考えています。

6年前ほど仕事でロンドンに行った時、サヴィル・ロウを訪れたことがあります。そんなに広いわけでもない道なのに、独特なピンと張り詰めた空気が漂っていました。歴史と威厳にあふれた世界観に、ここで数多くの男性たちがスーツというモノ以上に洗練さや重厚さといった目には見えない「価値」を身につけていったんだなぁと胸が熱くなるのを感じました。DaftPunkのTシャツに短パンをはいた私は店に入る勇気がなく、、いつかちゃんとした大人になったときに一張羅のスーツを仕立てるぞと強く心に決めました。

紳士服屋さんは長い歴史の中で技術の進化を繰り返していき、お客様も年齢とともに感性が磨かれ格好良くなっていく。そんな洋服を通してお互いが進化しながら時間をかけて信頼が強くなっていく関係性にとても惹かれます。BespokeWashも男性ひとりひとりの肌質と悩みにあったスキンケアを通して、お客様と末長く良い関係を結んでいきたいと思っています。


2022年09月13日(火)

あまり知られていないのですが、人間の肌は大きくわけて4つの個性があります。普通肌、脂性肌、乾燥肌、混同肌です。水分量と皮脂量のバランスで決まります。男性は加齢によって水分量と皮脂量が変化するので肌質も変わっていくことがあります。

すごくざっくり言うと、朝起きたときの状態で一年を通してベタつきが気になるのであれば脂性肌の傾向が。一方で、季節によってベタついたり、そうでなかったりするのであれば普通肌か混合肌、一年を通してベタつかずカサカサするのであれば乾燥肌の可能性が高いです。

人間関係もあらゆる仕事も毎日の食事も、すべてひとりひとり、ひとつひとつの個性に向き合っていくことが大切。個性を知った上で付き合っていくことで、知らずに付き合う以上のものが手に入るはず。それはスキンケアも同じ。あなたの肌質に合わせたスキンケアは将来の備えでもあり投資でもあります。そのためにも自分の肌質を知ることから始めてはいかがでしょうか。


2022年09月14日(水)
太陽の光はいつでも僕たちに降り注ぐ。明るさも、暖かさも、紫外線も。紫外線ケアは年中無休でやりましょう。

最近少しづつ涼しくなってきました。夏の暑い時期にやるけど涼しくなると一気にやらなくなるもののひとつに紫外線ケアがあります。太陽の光は夏だろうが秋だろうが冬だろうが燦々と降り注ぐので、実は一年中、紫外線ケアは必須なのです。

昔、ハワイに行ったときに現地の方々の肌がずいぶんとシワシワしているなぁと思っていたのですがやはり紫外線の強さが原因のひとつとして認識されているようです。

紫外線は肌にとって大敵中の大敵、ラスボス級です。紫外線によって肌細胞にダメージが加わりカサカサな肌になりやすくなるし、長期的にはシワやたるみの原因になります。紫外線による老化を「光老化」と言い、この「光老化」が肌の老化原因の8割を占めるとも。


2022年09月15日(木)
黒か?白か?どちらも問題だ。

男性の肌悩みの中でも特に多いのが毛穴悩み。男性は皮脂の分泌量が多いので女性よりも毛穴が開きやすい傾向があります。

毛穴につまった皮脂や角質は時間が経つと「角栓」として白っぽく硬い状態になります。また皮脂が酸化すると「黒ずみ毛穴」と呼ばれるように黒っぽく変化。どちらもかなり目立ちますよね・・黒も白も大問題です。

オススメの対処法は日焼け止めを塗ること。紫外線によりコラーゲンが傷つき毛穴がひらっきぱなしの状態になってしまうのでちゃんと防げばある程度改善されますので是非お試しを。


2022年09月16日(金)
何もかも吐き出したくなる夜がある。

金曜の夜ですね。明日から三連休の方も多いかと思います。ストレスは溜め込まずに適度に吐き出してしまいましょう。

過度なストレスは免疫機能の低下を引き起こします。それが皮脂の過剰分泌やメラニンの増加を促進して様々な肌トラブルの原因になります。肌を外部刺激から守るバリア機能も低下して、肌の防御力が弱まってしまいます。肌荒れによってさらにストレスが増していく悪循環に陥ってしまうことも・・

みんなと語らうもよし、ひとりでのんびりするもよし。気持ちよくストレス発散して来週を迎えましょう。1週間お疲れ様でした。