今週のSNS投稿〜違うところもあるけど、それが個性ってことさ。男性と女性の肌はけっこう違う。〜


毎日、InstagramやFacebookなどのSNSで肌のことを発信しています。 そのまま文字にしてもわかりづらいかなと思って、一枚の写真と言葉で出来るだけ興味を持ってもらえるように作っています。ここでは毎週投稿したものをまとめてお見せします。

今週はシルバーウィークの真ん中で週3日勤務の方や9連休の中日だった方も多いのではないでしょうか。雨降ったり、暑くなったり、涼しくなったりと安定しませんが、ようやく秋の訪れを本格的に感じ始めてきました。秋は他の季節と違ってあっという間にすぎてしまいますので秋の味覚や行楽を通じて秋をめいっぱい楽しみましょう。


2022年09月20日(火)
違うところもあるけど、それが個性ってことさ。



男性の肌と女性の肌が全然違うことをご存知でしょうか?実は個性が全然違います。男性の肌のほうが女性と比較するととても繊細なんです。

BespokeWashもWEB上ではありますがお客様のことをひとつひとつ伺いながら洗顔料を丁寧に提供するサービスを目指しました。スキンケアをひとに相談するのはまだ抵抗がある方や忙しくてスキンケアをちゃんと選べない方でも手軽に自分にあったものを選択して購入できるといいなと考えています。

6肌も仕事も人間関係も、それぞれの個性にあわせて向き合っていくことが大切ですね。


2022年09月21日(水)
タバコが肺に悪いのは知ってる。タバコが肌に悪いのは知ってる?

タバコが肺に悪いということはよく知られていますが、実は肌にもとても悪いんです。

タバコを吸うとニコチンの毛細血管を収縮させる働きによって血管が細くなります。結果、栄養が届かなくなることで肌の再生力が弱まり様々な肌トラブルにつながってしまいます。血行自体も悪くなってしまうため、肌の血色が悪くなることも。さらに化学物質による活性酸素が細胞の酸化を招きコラーゲンの生成を低下させるため、肌の弾力が失われシワやたるみが目立つようになってきます。

肌のために、肺のために、そしてお財布のためにもタバコは控えめがいいですね。


2022年09月22日(木)
黄金の肌になりたくば水を飲もう。


古今東西老若男女、水は肌にとっても必要不可欠。当たり前といえば当たり前の話ですね。

東京は水道水が美味しいという話を聞いてから、よく水道水を飲んでいます。昔は水道水=不味いものという認識だったのですが、いまは特にカルキ臭いこともなく無味無臭、これぞ水。いつひねってもだいたい常温というのもポイントです(投稿の2枚目ご参照)。


2022年09月23日(金)

文筆家の松浦弥太郎さんにインタビューしました。テーマは「スキンケアを通して考える素敵な男性とは」です。読んで得られるものがきっとあるはず。今週はVol.1で来週Vol.2を配信します。

今日からまた三連休ですね。お天気は安定しないようですが、充実したお休みになることを願っています。来週月曜日から、また頑張りましょう。